今ブログ
キッチンの部分リフォーム
2019年2月9日 【女性応援!】 私らしい暮らし方のヒントLDKリフォームキッチンリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子
当社がイチオシの 料理が楽しくなる「レンジフード」と「ガスコンロ」に生まれ変わるところです♪
伝えることの大切さ
2019年2月4日 リバースの人々+わんこのご紹介今ブログ双子の癒し犬「サリー♀」と「リボン♀」店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子社長 小林敬三
今日は、いつも遊んでくれる社長がかまってくれないから、今まで見たことのないくらい寂しそうな顔でずっと社長をを見てたリボン。 …
メーカーショールームを賢く活用するには
2019年2月3日 トイレリフォームマンションリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ内装リフォーム収納リフォーム店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子戸建てリフォーム
今日はLIXIL名古屋ショールームへお客様とトイレリフォームの打合せに。 階段下へトイレの場所を変え、新たに手洗い器を新設して、さらに使い勝手が良くなるのですが、狭く感じないかと完成後のスペースを心配されていらっしゃった …
【リフォーム実例ビフォー→アフター】 第二の人生を送るためのキッチン
2018年11月4日 【女性応援!】 私らしい暮らし方のヒントLDKリフォームキッチンリフォームマンションリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ内装リフォーム店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子戸建てリフォーム
Mさまは、以前にリフォームさせていただいたお母様からのご紹介がきっかけでした。 そして、そのお母様は、お母様宅のご近所さんのリフォームがきっかけで、ご縁ができました。 そのお母様のが亡くなられて、まもなく一 …
毎日の暮らしで、健康的な身体を作る体験会
2018年9月30日 イベント・教室リバースの人々+わんこのご紹介リフォームイベント今ブログ双子の癒し犬「サリー♀」と「リボン♀」店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子暮らしが豊かになるイベント・教室社長 小林敬三
昨日は、バルーンアートも出来ちゃう多才でいつも元気な麻美さんにステキな飾り付けをしていただき、自社で「健康と美容」をテーマにした、全くリフォーム会社のイベントらしからぬ、クローズの体験型勉強会を行いました。 …
【実例ビフォー→アフター】 既設のドアを利用した 犬・猫のくぐり戸
2018年7月14日 LDKリフォームマンションリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子愛犬家住宅リフォーム戸建てリフォーム
Aさま宅の ネコちゃん用くぐり口付きドアの加工を行い 取付が完成しました。 【Before】 …
ペット用くぐり戸
2018年7月7日 LDKリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ修繕・修理・小工事双子の癒し犬「サリー♀」と「リボン♀」店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子愛犬家住宅リフォーム
マンションにお住いのAさま。 はじめて飼う猫ちゃんが、 今月中にお家に来るとのことで、 既設のドアにネコちゃん用のくぐり口を取り付けることに。 うちの癒し犬リボンくらいの大きさに育つかなー と、寝ていたリボ …
塗替えメンテ不要の「人工木樹脂デッキ&フェンス」にリフォーム
2018年4月11日 【女性応援!】 私らしい暮らし方のヒントエクステリアリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子戸建てリフォーム
先日、腐ってしまったウッドデッキとウッドフェンスを撤去し、 本日から、塗装メンテ不要で、腐敗しない 人工木樹脂デッキ&フェンスの施工が始まりました。 事前に図面でお客様にはご説明していますが、 念には念をで …
屋根葺き・外壁塗装 いよいよ着工しました
2018年3月10日 リバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ屋根・外壁リフォーム店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子戸建てリフォーム
なんて青い空❗ 絶好の足場日和です。 現場前は、小学生の通学路。 万が一に備えて、休校日の土曜日を狙っての着 …
リバースの「愛犬共生リフォーム」が 専門誌に掲載されました
2018年3月4日 LDKリフォームマンションリフォームリバースの人々+わんこのご紹介リフォーム&実例今ブログ収納リフォーム店長/リフォームプランナー 井伊谷亜希子愛犬家住宅リフォーム戸建てリフォーム
愛犬と共に楽しく暮らすために 愛犬家住宅コーディネーターの資格発行や育成を支えている会社が 愛犬家さんの住まいづくりの参考になる冊子、 通称「AJ(愛犬家住宅)ナビゲーション」を発行しています。 今回でvo …