輸入住宅のK様のお宅は、築20年。
新築当時に、社長の小林が内装のコーディネートをさせていただきました。
今回、クロスの貼り替えを希望されたK様から、
「あの時、小林さんにコーディネートしてもらって本当に良かった。」
と、何度もなんども絶賛していただいたので、
昨今、滅多なことでは現場業務を行わない社長にお願いして、
再び内装のコーディネートと施工を行いました。
【before】施工前は、シックな腰柄のクロスとトリムの洋風のお部屋でした。
【after】ここの一面だけは、和風にクロスにガラリと変えて。
クロスのサンプル調をめくっていたら、金屏風のようなサクラの大胆なクロスが。
K様が、「これいいんじゃない?」って仰り、
社長も、「これいいですよ。これにしましょう!」って事で、
数秒で決まったクロスです^^
アクセントになるこのクロスを生かすための周辺のクロスは
社長がご提案の糸入りの高級クロスに。
昨今は、こういうクロスが施工できる職人さんは希少なのですよ。
Kさまは、家具がお好きで、
他の部屋にあった和風の家具を置いてみたら、
相性バッチリ👌
粋なお雛様を飾って、
ガラッとイメチェンしたステキなお部屋になりました。
住まいの不安を排除し、暮らし向上のお手伝い
暮らし方コンサルタント
井伊谷亜希子