その時が来ないと
自分のものにならないってこと
ありますよね
名古屋市で
住まいの
リフォーム・リノベ・新築
片付けサポート・不用品処分など
施工実績30年
お客様にとって
本当に良いと思ったコト・モノしか
お勧めできない
井伊谷 直(いいや なお)です
更年期世代からの方や
(40代・50代・60代~)
愛犬家さん、愛猫家さんを中心に
住まいと暮らしのお悩みを
解決しています
リボン住生活相談所
(株式会社リバース・コバヤシ)

2週間くらい前から
考え方を変えて
新たに始めたことがあります
それを教えてくれた人のことは
以前から知っていましたが
当時の私には
いまいちピンとこなかった
といいますか
腹に落ちなかったので
深く追求することもなく
実践もしませんでした
ですが
あることがキッカっけで
再びその方の教えに
触れることになりました
そして今回は
その教えがスッと受け入れられるように
なぜそうなったかと言いますと
私は幼少期から
ちょっと変わったことに
疑問を持ったり
それについて考えている子供
だったのですけど
私の周囲の大人が
それに答えられる人がいないと
なんとなくわかっていたので
口に出すこともしませんでした
そのお話を聞いて
自分の経験してきた
50年の出来事や
その間に見聞きした
家族・友人・知人・有名人の出来事を
その話に照らし合わせてみると
なるほどー
そういうことが原因で
結果がそうなるのかー
という
私の中で
全ての事柄の点と点が
線で繋がって
深く理解できたことが
きっかけです
一円もかからない
今すぐ実践できる
騙されたと思って
残りの人生で
実験してみようと決めた
という訳です
これが理解できたら
人生を幸せに送れる
答えを教えてもらったのと
同じなのですが
日本語として理解できても
言わんとすることを
理解できる人はかなり少なく
それを
行動に移せる人は
ほんの一握りだそうで
かつての私が
そうだったので
それも非常に理解できました
ですので
ここでは具体的な
ご説明はいたしません
お得意様も含めて
仲良くしてくださっている方で
暗い状況から
明るい方へ戻っていただきたい
この方ならご理解いただけそう
そう思った時に
直接お話ししようかなと
考えています
そして先日
お昼頃から夜にかけて
その効果を
体感することになります
今日はなんて日なの!
夜、一日に起こった
出来事を数えたら
6つの良いことがありました
人生が変わるよと言われ
使わない言葉と
使う言葉を変えたことで
考え方を
変えたと言うより
変わってゆきました
6つの良いことをくださった
その内5名の方は
直近で
お会いしていない方ばかり
神がかっていて
頭の方が追いついていない感じです
そして
その内のお客様から
こんな言葉をいただきました
”井伊谷さん、本当に感謝です
神様だわ!”
50年以上生きてきて
”神様”だと言われたこと
なかったと思います 笑
しかも
やろうとすれば
誰でもできることでです
決して私も
好きではありませんし
ご依頼いただいた方も
苦手だから私に相談されました
でも私がやらなきゃ
お客様が困ってしまう…
だったら
笑顔でお引き受けしよう!
的なことで
身体って動くものですね
何をしたかと言いますと
1〜2ヶ月使用していなかった
物置を片付けようと開けたら
大量のネズミのフンがあって
驚きとショックで
片付けができない状態に
なってしまったそうです
当社の
新聞折込チラシを見て
お電話くださった
お客様なのですが
別の部位の
修理に伺った日に
ちょっと
相談に乗ってもらえませんか?
こんなこと
頼めるかしら?
とご相談いただいたのが
物置の整理をされたい
ということでした
物置の中から
不要な荷物を取り出す
大量のネズミのフンを片付けて
(夢に出てきそうなくらいの量でした)
ネズミが入った原因になるものを
取り出した
それだけのことです
この数ヶ月前に
お客様に辛いことがあり
随分、落ち込んでおられました
でも
このままではいけない
明るい方へ戻らなくては
というお客さまの想いによって
今回のご相談となった訳です
最近
工事以外の
ご相談をお受けすることも多く
上位の三つは
・片付け・不用品処分
・簡単な作業
・不動産の活用・売却・購入 です
昨日のお客様も
リフォームのご相談と
片付け・不用品処分
不動産の売却
のご相談もありました
そんなことで
職業を聞かれたら
建築士です
現場監督です
片付け士です
建設業です
というのは
問題解決の中の
一つであって
お客様は
誰にでもできそうな
簡単な事柄であろうと
信頼できる人に依頼されたいのだ
ということを
このところ
ひしひしと感じております
「あなたがやってくれるなら
どんなことでも
あなたにお願いしたい」
と言っていただけるお客様には
住まいと暮らしに関わらず
『お客様に寄り添う、人生のお悩み解決人』
であることが
当社の役割なのだと
思うようになりました
時には
会話をすることが
問題解決になる
ということもあります
美容の話
健康や病院の話
葬儀やお墓の話
職場・家庭や友人との
人間関係の話
そんなことも
お客さまの
お悩みを解決するために
必要なことだと考えれば
料金が発生しようが
しまいが
関係のないことです
年齢を重ねたこと
ご病気
ご家族とのお別れ などで
一時的に
気を病んでしまう方が
いらっしゃいます
そのような方が
明るい場所へ戻れるように
サポートをする
これが
当社に課せられた
課題なのだと思います
ですがここで
区別しておかなかければならない
ことがあります
一時的に
暗くなってしまった方であれば
明るい方へ戻っていただく
サポートは可能ですが
慢性的に
暗い場所にいる方を
当社の力で
明るい方へお連れするのは
難しいと考えます
そのような方は
受け取り方
考え方のクセが強い傾向にあり
どんなにこちらが
想いを寄せても
聞く耳をもっていただけないか
反論されるか
必要以上に迷い続けられます
当社はお客様と
親友のように
恋人のように
親兄弟のように
または
結婚するつもりで
ご依頼をお受けしています
片思いでは
親友にも
恋人にもなれず
ましてや
結婚もできませんので
ご理解いただけますと幸いです
そして昨日
色々とご相談いただいたお客様から
親類の方が
長野県のご出身だそうで
お蕎麦をいただきました

C様、お心遣いありがとうございます
楽しみにいただきますね
最後までお読みいただき
ありがとうございます
今日もあなたが
幸せでありますように
《施工事例》
《リフォームチラシ・サービスメニュー》
随時、更新中です。
よろしければご覧くださいね▼


《LINE公式アカウント》も友達募集中♪
●簡単にお問合せいただけます
●家と暮らしのお役立ち情報などが
定期的に配信されます
【2ステップのカンタン登録!!】
1⃣下のボタンをポチっと押す
2⃣キノコマークの下の
「友だち追加」を押したら完了~

【理念】
家づくりと暮らしづくりの両面から
ひとりひとりの悩みに寄り添い続ける
【使命】
第二の人生を迎える
40代・50代以上の方が
あきらめていた
住まいの不満や不安をなくす
【めざす未来】
子供や孫も遊びに来たくなる
『明るく・安らげる家』で
笑顔が絶えない
高齢者を増やす

《当社が初めてのお客様も》
お電話・メールで
お気軽にご相談ください(*’▽’)

寄り添う笑顔の仕掛人
井伊谷 直(いいや なお)
40代・50代・60代からの
住まいのリフォーム&片付けサポート
リボン住生活相談所
(株式会社リバース・コバヤシ)
名古屋市瑞穂区宝田町1-4
tel. 052-881-7714
meil. info@rebirth-k.jp
【営業時間】 9時-19時/不定休
(事前予約の場合は、時間外や土日祝も可)

